忍者ブログ
ネタバレ、3次元俳優さんのお話はなるべく折りたたむようにしています。 腐向け発言多々あり。雑食なのでとんでもカプとか飛び出ます。 忍者と電車と庭球の話題が特に出ます。
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「節木増」と「平太」の能面を直に見てきました。それぞれ1年ろ組、鶴町伏木蔵と下坂部平太の名前の由来になっている面です。節木増は若い女性の面で、とても美しいです。平太は「へいだ」と読み、武人の面です。
以前から見たいと思っていたのですが、なんと学際で見ることができました。さすが能楽研究会です。残念ながら怪士丸の由来である「怪士」と孫次郎の由来である「孫次郎」は見ることができませんでしたが他にもいろいろと見れて眼福です。扇なども見ることができました。学際の醍醐味ですね。

明日はジャケットが無いのですが秋田上官と大きい越生のコスをしてきます。どちらも髪がちょうどいい長さなのです。いや、大きい越生にしては長すぎるのですが。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
手ブロ
だだもれツイッター
鍵付なのは腐った内容がダダ漏れだからです。それでも構わない!という猛者はお気軽にフォローしてやってください。
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]